10年ぶりに観るACIDMAN 『This is ACIDMAN 2025』ツアーファイナル@日本武道館 ライブレポート
SimpleLifelog(シンプルライフログ)管理人のShinです。 今回は、当ブログ初のライブレポートで、2025/10/26(日)に行った『This is ACIDMAN 2025』日本武道館公演の感想をまとめたい...
音楽SimpleLifelog(シンプルライフログ)管理人のShinです。 今回は、当ブログ初のライブレポートで、2025/10/26(日)に行った『This is ACIDMAN 2025』日本武道館公演の感想をまとめたい...
お気に入りのものSimpleLifelog(シンプルライフログ)管理人のShinです。 今回は、元ミニマリストの私が周りの目を気にすることなく愛し続けるもの5選を紹介します。 中には愛用歴が短いものも含まれますが、色々と吟味してR...
音楽前回記事『20年以上の推し! 3ピースロックバンド”ACIDMAN”がめちゃくちゃ好きな話』では、これからACIDMANを聴いてみたい方、1,2曲は知ってるけど他にいい曲はないかな?といった方に向けておすすめの楽曲とアル...
音楽2002年のメジャーデビューから2025年の今も、何も変わらず輝き続ける3ピースロックバンド”ACIDMAN” 今回は、管理人の私が20年以上変わらぬ”推し”として彼等の音...
お気に入りのもの前回、「ベーシストとミニマリストは両立できるか考える」と「ミニマリストが楽器の購入について真剣に悩む【ベース編】」でベースの購入について考えた結果、ベースを手に入れたので紹介したいと思います!
お気に入りのものご縁があり、BluetoothイヤホンJabra(ジャブラ)Elite Sportを試すことができました! 実勢価格、35,000円前後と高級なイヤホンですが、その使い心地、音質についてレビューします。
お気に入りのものご縁があり、Tabiger(タビガー)製のBluetoothイヤホンをレビューさせていただくことになった。 今までは、iPhone純正のワイヤードのイヤホンを使っていたため、初めてのワイヤレスイヤホンとなる。 さっそく使...
音楽前回、「ミニマリストとベーシストは両立できるか考える」という記事を書きました。 ミニマリストになるまでは社会人バンドのベーシストをやっていて、最近またバンドのお誘いが来ているので、断捨離してしまったベース本体をどのように...
LifeStyle先日、ミニアコースティックギターが欲しいよって記事を書いたばかりですが、ベースもいずれかは再開したいなと考えてます。 ● 予算1万円以内でシンプルなミニギターが欲しい!【ミニマル楽器】 音楽を始めると、どうしても所持品が...
LifeStyle最近部屋で作業をすることが多いため、気分転換用のミニアコースティックギターが欲しくなってます。 予算は1万円以内で検討中です! これからギターを始めたい方、気軽に楽器を弾いてみたい方もぜひ参考にしてください!