遂にパラブーツ シャンボードを購入! 購入〜履き下ろしまで
2020年7月、悩みに悩んだ靴「Paraboot(パラブーツ) シャンボード」を遂に購入しました。 今回は、シャンボード購入に到るまでの経緯と、プレメンテから履き下ろした感想までをご紹介したいと思います。
2020年7月、悩みに悩んだ靴「Paraboot(パラブーツ) シャンボード」を遂に購入しました。 今回は、シャンボード購入に到るまでの経緯と、プレメンテから履き下ろした感想までをご紹介したいと思います。
スコッチグレインのダブルモンクストラップモデル「オデッサ910BL」を購入して3ヵ月が経ちました。 今回は、3ヵ月間着用したダブルモンクの着用感とエイジング、他のモデルとの比較について紹介します。
当ブログでは、3年ぶりとなるミニマリストのコーディネート紹介記事です。 ユニクロなどのお手頃アイテムをメインに、少ないアイテムでもオシャレに見える2020年夏の一週間の着回しを考えてみました。 外出自粛で外に出られないご…
2019年末ごろに革靴にハマり始め、スコッチグレインの本格革靴を2足購入。 今回は、3足目となる雨用のシャイン・オア・レインシリーズのセミブローグを購入したので、プレメンテナンスと共にご紹介したいと思います。
昨年の2019年末ごろから革靴生活を開始して、初めて購入した本格革靴であるスコッチグレインのアシュランスが4ヶ月目に突入しました。 今回は、定番の黒ストレートチップ(略してクロスト)であるアシュランスを、3ヶ月間着用した…
人生で2回目のエクスプローラー購入となってから、早いもので2ヶ月となりました。 今回は、2ヶ月間使用したエクスプローラーの使用感を、以前所持していた前期型との比較も含めレビューしたいと思います。
みなさま、自分の物欲はきちんと解消できていますか?ミニマリストな方もそうでない方も、欲しいと思って頭から離れないアイテムは多数あると思います。 今回は、リスペクトするブロガーであるちゃん貴さん(@butsuyokukai…
遂にこの時がやってきました!ミニマリストになる直前に思い切って手放したROLEXのエクスプローラー1を買い戻す時が… 手放して5年の間は別の時計を愛用しつつも、やっぱり心のどこかにはあった「エクスプローラー1…
前回、初めての本格革靴ということで、内羽根ストレートチップのアシュランス3526BLを購入して2ヶ月。 革靴生活にだいぶ慣れてきたので、2足目としてカジュアルにも使えるダブルモンクストラップのオデッサ910BLを購入した…
日本が誇る最高級のメンズ革製品ブランドであるGANZO(ガンゾ) 今回は、財布、名刺入れに続いて以前から気になっていたベルトを購入したので、着用感をレビューしたいと思います!
早いもので、当ブログやSNSで何度か紹介しているIWCのパイロットウォッチマーク18を使用し始めて1年半となりました。 今回は、マーク18を1年半の間使用した感想を、いい部分も悪い部分を含め紹介したいと思います。
そろそろスーツの時に使用している革靴を新調したいと思い、今まで履いていた革靴からグレードアップしてスコッチグレインのアシュランス(3526BL)を購入しました。 今回は、ミニマリストである私が必要最小限の革靴としてこのモ…
久々の更新となりました!今回は当ブログで何度も繰り返される「キャッシュレス生活」のキーとなる新たな財布を入手したので紹介します。
当ブログでも何度も取り上げている”ミニマリストに最適なシンプルな腕時計” 今回は、ミニマリストの中でも最も人気があると思われるG-SHOCKの定番中の定番モデル(GW-M5610-1JF)を購入し…
当ブログでは何度も紹介している通り、私は必要最小限の持ち物で暮らす“ミニマリスト”としてブログを書いています。 昔もそこそこいい時計を持っていて、必要ないと判断して手放したものの、懲りずに再度購入…