愛媛の地酒3種レビュー「石鎚 槽搾り」「石鎚 緑ラベル」「雪雀 超辛口」
順調に続いている愛媛の地酒飲み比べ。 今回は石鎚酒造の「石鎚」2種と、雪雀酒造の「超辛口」をレビューします。
順調に続いている愛媛の地酒飲み比べ。 今回は石鎚酒造の「石鎚」2種と、雪雀酒造の「超辛口」をレビューします。
お気に入りの日本酒を初めて一升瓶で購入しました!しかし、一人暮らしの冷蔵庫には大きすぎました。 大きな一升瓶の日本酒を、冷酒で楽しむ方法について紹介します!
前回は、愛媛の自主として後藤酒造「久米の井」と島田酒造「小富士」を紹介しました。 今回は、新たに3種の地酒をレビューしたいと思います!個人的に、この中に大ヒットだったものが一つあります。
こんばんは!断酒解禁して順調に飲んでいます。 今回は、私の地元である愛媛県の酒造所で作られた2種類の日本酒についてレビューしたいと思います!
こんばんは!ついに1ヶ月の断酒を解禁しました。 また断酒に入るかもしれないので、少しでも最近ハマり始めた日本酒に詳しくなっておきたいと思ってます。 今回は大定番の獺祭(だっさい)純米大吟醸50を飲んでみました。
こんばんは!ついに1ヶ月の断酒を達成したので先日解禁しました。 ● 断酒1ヶ月まであと3日!【身体への効果は?】 前回も少し触れましたが、昨年末ごろから日本酒にハマり始めて、色々と模索しているところです。 今回は、私が一…