WordPressテーマを”STORK”へ変更!テーマ変更によるメリットは?
2018年5月3日、WordPressのテーマを「Xeory Base」から「STORK(ストーク)」へ変更しました。 当サイトでは初めての有料テーマとなったSTORK。今回は、有料テーマへの変更によるメリットについて紹…
2018年5月3日、WordPressのテーマを「Xeory Base」から「STORK(ストーク)」へ変更しました。 当サイトでは初めての有料テーマとなったSTORK。今回は、有料テーマへの変更によるメリットについて紹…
当ブログも早いもので開設から1年半となりました。 東京の生活にも慣れたし、ブログのクオリティももっと上げたい!ということで、前々から気になっていたプロブロガーあんちゃさんのブログセミナーに参加してきました。
おかげ様で、当ブログ「どこでもシンプルライフ!」は、2017年11月27日に開設から1周年を迎えることができました。 今回は、ブログ運営のことだけではなく、シンプルライフを続けてよかったこと、これからのことなどを紹介した…
おかげさまで、当ブログ「どこでもシンプルライフ!」は、2017/6/21に記事数200を突破することができました! これまでの道のりと、記事数を増やしたことによる変化について紹介します。
おかげ様で、当ブログ「どこでもシンプルライフ!」は、開設から半年を迎えることができた。 記事数は、もう少しで200記事に届きそうなところ。今回は、今までのブログ運営のフィードバックと、今後のブログの方向性について書いてい…
当ブログは、1記事あたり1,000〜6,000文字で書いている。 画像も多めに扱っているため、1記事あたりにかかる時間は短くても1時間。長い時には3時間にも及ぶ。 しかし、短時間で良質な記事を量産できる方が、より収益率の…
当ブログは、WordPressを用いて運用している。 よく、Web業界の求人で必須スキルに「WordPress」と書かれているのを目にするが、これが一体どういったところを指すのか、レベル別に分けて考えてみたい。 当記事で…
早いものでこのブログを開設して半年となりました。 FC2の別ブログから始めてるのでブログ歴自体は1年半ほどです。 今回は、まだまだビギナーの私がブログ開設時に迷ったことを中心に、これからブログを始めたい方が少しでも効率よ…
先日めでたく、「どこでもシンプルライフ!」は月間1万PVを超えました! 「たったの1万で大げさな」と思われるかもしれませんが、ここまでたどり着くにもなかなかの苦労がありました。 初心者ブロガーにとって大きな壁となる1万P…
こんばんは!当ブログも、開設から無事に3ヶ月が経過しました。 何とか手を緩めずに記事を書き続けてこられたので、WordPressブログを開設してから3ヶ月の現在の状況をお伝えしたいと思います! これからブログを始めたい方…
せっかくいただいたコメントが記事上に表示されない現象に見舞われました。 現在は復旧したのですが、行った対処方法についてまとめておきたいと思います!
こちらのブログも開設から一月半でやっと50記事(固定ページを除く)を用意することができました。 まともにブログとして運用するには100記事は必要とよく言われますが、とりあえず半分に達したところで、現在の状況とこれからの目…
こんにちは!正月のバタバタも過ぎ去って2017年もいよいよ始動した感じですね。 当ブログは、2016年の11月末に開設したため、現在は約1ヶ月運用したことになります。 今回は、1ヶ月運用してみた感想と、無料ブログから変わ…