私とSupreme -ストリートファッションと90年代の思い出-
2022年の今も人気が衰えることはないストリートブランドSupreme(シュプリーム) 今回は、今までストリートファッションとは無縁のファッションだった私が何故今になってSupremeにハマることになったのか、若かりし日…
2022年の今も人気が衰えることはないストリートブランドSupreme(シュプリーム) 今回は、今までストリートファッションとは無縁のファッションだった私が何故今になってSupremeにハマることになったのか、若かりし日…
皆様お久しぶりです!SimpleLifelog(シンプルライフログ)管理人のShinです。 2022年1月からまた久々のブログ更新となってしまいました。家のことも色々忙しく、なかなか更新の間がないですがブログは細々と継続…
前回記事に書いた通り、2021年9月から口の中に腫瘍ができて、12月より入院することになりました。 今回は、入院してから手術〜療養〜退院の流れを紹介したいと思います。 今後入院の予定がある方の何らかの励みになると嬉しいで…
2021年9月から口の中(左の上奥歯のあたり)に腫れ物ができました。 検査を続けたところ、手術によって切除が必要な腫瘍であることが判明。 手術目前の今、口腔腫瘍ができて検査〜入院に至るまでの流れを紹介したいと思います。 …
2021年8月から新たな趣味として、海のルアーフィッシングであるシーバスフィッシングを始めた。 今回は、シーバスフィッシングを始めた時のお話と、3ヶ月目に突入した現在の状況を紹介したいと思う。 はじめに:管理人Shinの…
「高級時計」として、多くの人がその名を知るロレックス。 休載から約半年ぶりの復帰記事となる今回は、私が一度は手放しながらも苦労の末に再度手に入れた宝物「ロレックス エクスプローラー(Ref.214270)」との思い出につ…
ハイボールが美味しい季節になりました!みなさんハイボール飲んでますか? 家飲みが多くなりがちな今のご時世「糖質ゼロ・経済的・どんなメニューにも合う」ハイボールは、食中酒として一番のオススメです。 今回は、管理人が家でも本…
スコッチグレインのダブルモンクストラップモデル「オデッサ910BL」を購入して3ヵ月が経ちました。 今回は、3ヵ月間着用したダブルモンクの着用感とエイジング、他のモデルとの比較について紹介します。
当ブログでは、3年ぶりとなるミニマリストのコーディネート紹介記事です。 ユニクロなどのお手頃アイテムをメインに、少ないアイテムでもオシャレに見える2020年夏の一週間の着回しを考えてみました。 外出自粛で外に出られないご…
前回の記事では、私がミニマリストになるまでの経緯について紹介しました。 今回は、「ミニマリストになりたいけどどうすればいいの?」とお悩みの方向けに、簡単な7つのステップについて紹介したいと思います。 一人暮らしの方だけで…
前編では、高校を卒業してから転職や上京、病気療養を繰り返しミニマリスト生活を始めるまでについて書いた。 後編は、ミニマリストになってからの仕事、結婚、2回目の上京から今現在に至るまでを詳しく紹介したい。
久々に自分の好きなブロガーさん、ミニマリストを紹介する記事を書きます! ミニマリストな方、そうでない方、お会いしたことがある方、お会いしてみたい方…自分がブログを書いたり日常生活を送る上で、大きな影響を与えてくれる方々を…
「小さいうちはそんなにお金がかからないから大丈夫」と言われることがあります。子育てに必須な育児グッズは個々で見ると高額ではありませんが、積み重なると家計に影響をもたらしてしまいます。 今回は、両親と子供の双方が我慢をする…
いつも当ブログSimpleLifelog(シンプルライフログ)をご覧いただきありがとうございます。 この度、2020年1月11日(土)に第一子となる男の子が誕生し、3人家族となりました。
一生に一度のイベントであり、多くのお金がかかる結婚式。 こだわり過ぎても、プランナーさんにお任せ過ぎでも予算オーバーになってしまう可能性は高いです。 今回は、1ヶ月前に結婚式を挙げたばかりの管理人が、結婚式費用の節約につ…