「世界一美味しいコーヒーの淹れ方」を読んで淹れたコーヒーが本当に美味しくなった!
管理人のコーヒーハンドドリップ歴は12年。最近、「自己流で身につけたコーヒーの淹れ方は、本当に正しいのか?」と疑問を持つようになったところ、ちょうどいい一冊に出会うことができました。 今回は、ワールドバリスタチャンピオン…
管理人のコーヒーハンドドリップ歴は12年。最近、「自己流で身につけたコーヒーの淹れ方は、本当に正しいのか?」と疑問を持つようになったところ、ちょうどいい一冊に出会うことができました。 今回は、ワールドバリスタチャンピオン…
元々、自宅コーヒーを淹れるのに手回しのコーヒーミルを使っていたけど、毎朝豆を挽くのが面倒になって挽いた豆を買うことが多くなってきました。 今回は、いつも安定して美味しいコーヒーを淹れるためにお手頃価格の電動ミル「カリタ …
新居のキッチンはガスコンロになったため、ついに念願のマキネッタを導入することができました! 今回は、マキネッタを使って美味しいカフェラテを淹れる方法と、使用時の注意点などについて紹介します。
久々のコーヒー豆レビューとなりました! カルディでも超深煎りで人気の豆「リッチブレンド」をレビューします。
今回は、カルディの中でも深煎りで中間価格帯の「モカフレンチ」をレビューします!
2年ほど愛用中のセラミックコーヒーミル・スケルトンですが、先日ガラスボール部分が割れてしまいました。 落としたわけではありません。今回は、セラミックコーヒーミル取扱時の注意点と、部品が破損した場合の対処について紹介します…
アイスコーヒーがおいしい季節が近づいてきました。 ドリップしたコーヒーを急冷する”急冷式”ではなく、無性に水出しコーヒーが飲みたくなったので作ってみました。 少し敷居の高いイメージの水出しコーヒー…
先日東京へ行った際に、珈琲好きには有名な恵比寿の猿田彦珈琲本店に行って豆を調達してきました。 店頭で飲んだコーヒーも含めレビューしたいと思います。
今回のコーヒー豆レビューは、カルディでも一押しの豆”マンデリンフレンチ“です。 今までカルディで一番購入頻度が高い豆かもしれません!そんなマンデリンフレンチをレビューしたいと思います。
カルディのコーヒー豆レビュー、第2弾です! 【前回のレビューはこちら】 カルディのコーヒー豆レビュー 〜ドイトンコーヒー〜
先日、カルディでコーヒー豆を調達しました。 基本的にコーヒーは深煎り好きです。カルディの豆は色々とこだわりがありながらそのほかの専門店と比べるとリーズナブルです。(店頭コーヒーのサービスもいいですね!) 本日は、期間限定…