会社にコーヒーを持って行くためのボトルを新調しました!
REVERS(リバーズ) ステンレスボトル フラスカー420mlです。
REVERS STAINLESS BOTTLE FLASKER 420ml
こちらはリバーズ社のステンレス製携帯用魔法瓶 フラスカーです。メーカーサイトを見てみると
普通って素晴らしい
何ともミニマルで潔いコンセプトですね。フラスカーボトルは、特殊な機構などは何もなく、ただドリンクを入れてキャップを閉めるだけのシンプルな構造です。

なかなかオシャレなマイボトルが見つからなかったのですが、こいつに決めてよかったです!
楽天市場で購入
フラスカーボトルは楽天でもAmazonでも購入可能です。
現在の相場は、320mlが2,100(税抜)420mlが2,200(税抜)で、ショップによる価格差はあまりないようです。送料や納期で選ぶのがよいと思います!
私は今回、楽天で購入しました。
フラスカーボトルの構造

フラスカーボトルの構造はとてもシンプルで、ボトル、飲み口、蓋の3点で構成されています。
飲み口(内蓋)と外蓋には、液漏れしないためのパッキンがついています。そのため傾けても逆さにしても漏れることはありません。
通常のタンブラーは傾け厳禁のため、このあたりがマグボトルの利点ですね。

飲み口のプラスチックは非常に口当たりが良いです。飲み口が広いため、蓋を開けるとコーヒーの良い香りを楽しめます。
色・サイズのバリエーションについて
フラスカーボトルは色2色×サイズ2種類の4種類のラインナップがあります。
- 色 ・・・ シルバー、黒
- サイズ ・・・ 320ml、420ml
色について
黒は実物を見たことがなく、塗装なのか、元々の金属の色かわからなかったため、シルバーを選びました。
水筒のボトルの塗装は結構剥げてくるからです。黒もかっこよくていいですね!
サイズについて
以前使用していたボトルが360mlで少し足りないかなと思っていたので、余裕のある420mlにしました。丁度良いです!
余談ですが、スターバックスではMyマグやMyボトルを持ち込むとコーヒーが20円引きとなります。
スタバではいつも360mlのトールサイズを頼むことが多いので、420mlを選択しました!
サイズは迷いどころなので、自分の用途にあったサイズを選びましょう。
さっそく淹れたてのコーヒーを入れて

淹れたてのコーヒーをハリオのサーバーから注ぎます。
先にお湯でボトルを暖めておくと、コーヒーが冷めにくいです。保温性も抜群です!
蓋をしっかり締めておけば、傾けてもひっくり返しても漏れる心配はありません。
先日紹介したBUILTのランチトートにもすっぽり収まります。
以前はサーモスのマグボトルを愛用
以前はサーモスのタンブラータイプのマグボトル(360ml)を2年ほど愛用していました。
こちらもこだわって選んだ品です。
蓋を外さなくても、ロックを解除して開けるだけで飲むことができるのでこれはこれで便利です。
見た目がタンブラーなのに、傾けも全然OKです!なかなかありそうでない構造だと思います!
まとめ:お気に入りのマイボトルで飲料代節約!
私はマイボトル生活を始めて3年ほどになるのですが、節約効果は絶大です!
自動販売機やコンビニで飲料を買うと、1日1本では済まないことも多いので、それだけで300〜500円くらいの出費になってしまいます。
そして缶コーヒーはあまり美味しくありません。(最近はコンビニでも美味しい淹れたてコーヒーが飲めるようになりましたね)
Myボトル生活に切り替えることで、1ヶ月に1万円近い節約をすることが可能になります!
お気に入りのボトルにお気に入りの飲み物を入れて仕事に行くと、とても気分がいいですよ。
それでは、よいシンプルライフをお送りください^^



























コメントを残す