以前、ペットボトルを買ったり捨てたりする手間を断捨離するために、ブリタの浄水ポットを導入した記事を書きました。
今回は、1ヶ月間浄水ポットを運用してみた結果についてお伝えしたいと思います。
BRITA 浄水ポット アルーナXL
こちらは2.0ℓタイプの浄水ポットです。
2.0ℓと大きめのサイズになりますが、日々の飲み水や炊飯時に使うのであればこれくらいは必要です。
浄水ポットを導入してからは、ペットボトルの水を買うことはなく、ペットボトルのゴミが出ることはなくなりました!
浄水ポットを1ヶ月運用してみて
先ほども書いたとおり、浄水ポット導入後はペットボトルの水を一切購入する必要がなくなりました。
以前愛飲していた水が2ℓ×5本くらいは残っているので、災害時の備蓄用としてストックしています。
なお、以前の記事で水をろ過しきるのに時間がかかると書いていましたが、これは慣れます。
必要量はコップや鍋に入れておいて、上部に水を注いだら後は冷蔵庫に入れておけばいいだけです。ペットボトル購入時の運搬の手間から解放されるのは本当に快適です。
浄水した水の味について
導入当初は、いつも飲んでいる水に比べて硬度が高いように感じましたが、現在は慣れのせいか何も感じなくなりました。
また、水の味や匂いについても全く気にならず「元々が水道水であった」ということは気にすることなく飲用できます。
地域にもよると思いますが、日本の水道水は厳しい検査をパスして供給されているため、安心できると思います。
ペットボトルの水であれば、お米を炊くときの水や、コーヒーを淹れるための水として使用することを躊躇してしまいますが、浄水ポットの水であれば遠慮せず使えます!
料理やコーヒーの味については、プラシーボもあるかもしれませんが、“浄水した水を使っている”との安心感から美味しくなったような気がします。
日々の食生活に関することなので、安心感は大切だと思います。
冷蔵庫への収まり

こちらも前回、“デカイ”と触れましたが、うちは元々冷蔵庫の内容物が少ないので、浄水ポットに占領されても特に困りません。
さすがに、日本酒の一升瓶に冷蔵庫を占領されるのは困りましたが(笑)
冷蔵庫の空きスペースに余裕がない方、ドアポケットに収納したい方は、同じブリタのナヴェリアがオススメです。
浄水ポットのコストパフォーマンス
今使用しているアルーナXLは1,718(税込)で購入できました。(購入はAmazon)
この値段で、2ヶ月使えるカートリッジが一つついていますので、導入コストが1,718円で、2ヶ月は使用できます。
導入してから1ヶ月の飲料水代は1,718÷2で859円です。2リットルのペットボトル約10本分ですね。ちょっと高いかな?と思われたかもしれません。
次に、カートリッジ交換を考慮したランニングコストを算出したいと思います。
カートリッジ交換について

ブリタのカートリッジ交換は2ヶ月に一回です。使用するカートリッジは
マクストラカートリッジ。Amazonでの現在価格は三個入りで2,454円(税込)
3個入っているということは6ヶ月間は使えることになります。1ヶ月あたりのランニングコストは、2,454÷6で409円です。2ℓペットボトル5本分くらいでしょうか。非常に安くなりましたね。
ということで、ブリタ アルーナXLを導入して、1年間の導入コスト+ランニングコストは、
初期費用(カートリッジ1個付)1,718円+カートリッジ5つ分の価格(1個あたり818円として)4,090円=5,808円
となります。1ヶ月あたり484円です!
ペットボトルの購入、運搬、廃棄の手間をカットできると考えると、かなりのコストパフォーマンスだと思います。
宅配で水を購入するのと比べてどう?
水を購入、運搬する手間の削減であれば、通販でまとめて水を購入する手段もあります。
ざっと調べてみたところ、1,500円以内で送料無料で2ℓ×12本を届けてくれるショップもあるようです。
これについては、Amazonより楽天の方が送料、手数料がかからないショップが多いようです。
1ヶ月に消費する本数がどのくらいかわかりませんが、1ヶ月に12本消費するとしても、浄水ポットよりは高くなりますね。
また、ペットボトルや梱包ダンボールを処分する手間の問題は解消できません。
まとめ:導入メリット大の浄水ポット
コストパフォーマンスや手軽に使える利便性を考えると、浄水ポットを導入する価値は十分にあります。
カートリッジの交換時期はしっかり守って、安全に利用しましょう。
なお、かなり大きいブリタのアルーナXLですが、引っ越すとしても持っていきたいアイテムの一つです。カートリッジさえ変えればずっと使っていけるのでとてもエコですね。
ペットボトルの水の運搬には本当に悩まされてきましたが、そこから解放されたうえ、ペットボトルを捨てる手間からも解放されているので私的にはメリットしかありませんでした!
あとは、浄水された水の味が気に入るかどうかですが、これについては試してみるしかないですね。Amazonではかなり安くなっているのでお試しで購入してもいいかもしれません。
それでは、よいシンプルライフをお送りください^^
コメントを残す