不用品売却のリセールバリューについて
新年あけましておめでとうございます。 年末の断捨離は進みましたか?うちの近所にはゴミ処理場があるのですが、年末は不用品処分に訪れる車でいっぱいでした。 2017年の初投稿は、今までの断捨離の経験から、売却する際の価値やで…
新年あけましておめでとうございます。 年末の断捨離は進みましたか?うちの近所にはゴミ処理場があるのですが、年末は不用品処分に訪れる車でいっぱいでした。 2017年の初投稿は、今までの断捨離の経験から、売却する際の価値やで…
2010年5月に、晴れてメンテナンス会社に正社員として就職した私は、地元での一人暮らしも始め、これから訪れる新しい生活が楽しみでした。 まったく経験がない分野の仕事でしたが、今までの接客や電話対応の経験を生かせばとりあえ…
2008年夏、苦労した東京での生活を終えた私は、お気に入りの MacBook,iPod,アコースティックギターを携えて、故郷の松山市へ帰ってきました。 【前回記事】 私がシンプルライフに目覚めたきっかけ
私がシンプルライフというスタイルを初めて意識したのは、今から 8年前の 2008年のことです。 2002年に高校を卒業して、地元のヘアサロンに新卒入社し美容師の資格を取得。5年後の2007年に23歳だった私は、ずっと地元…
メルカリ発送時の梱包のコツを紹介します!メルカリに限らず他のオークションサイトの発送時でも有効な方法です。 送料込みで出品している場合に多くの粗利を得るには、最小サイズでの梱包が必要です。 今回は、宅急便を利用する場合に…
前回も紹介したお手軽フリマアプリのメルカリですが、発送方法をよく考えてからでないと、赤字になりかねません! 今回は、意外とかかるメルカリの経費と、最適な発送手段について考えたいと思います!
最近、流行りのフリマアプリ「メルカリ」 どういったものかよくわかっていなかったのですが、友人が始めたのをきっかけに、私も始めてみました。始めてから1ヶ月で50取引ほど行ったので、使用感や注意点など簡単にまとめたいと思いま…