みなさま、自分の物欲はきちんと解消できていますか?ミニマリストな方もそうでない方も、欲しいと思って頭から離れないアイテムは多数あると思います。
今回は、リスペクトするブロガーであるちゃん貴さん(@butsuyokukaisho)の企画をお借りして、ご本人の承諾も得られましたので、管理人Shinの物欲在庫リスト2020年版をお届けします。
はじめに:物欲在庫とは
『物欲在庫』とは、冒頭でも紹介した通り、ちゃん貴さん(@butsuyokukaisho)の運営するブログ ちゃん貴の物欲解消備忘録 にて常に使用されるワードです。
「自身の物欲」=「物欲在庫」とし、それを解消できるか?不良在庫となるか否かが、当企画の趣旨となっています。
オリジナルの物欲在庫紹介記事はこちら
かなり魅力的なアイテムが紹介されていますね。ここまで上手に魅力的なアイテムを紹介できるかわかりませんが、頑張って紹介します。
今回はランキング形式でなく、部門別に物欲在庫となっている物を紹介するスタイルでお届けしたいと思います。
それでは、ご覧ください!
靴部門
SCOTCH GRAIN シャインオアレインⅣ 2770BL
今回選んだのは、今までの人生で履いたことのない、穴飾りのついたセミブローグ。
昨年2019年の12月から革靴にハマり、革靴生活を始め順調に3ヶ月が経過しました。
革靴はいつもイオンモールかスーツ専門店で購入していた私にとって、ジョンロブ・エドワードグリーン・J.M.ウエストン等の高級革靴など雲の上の存在。
「それでは、お値段が3分の1以下で質実剛健な本格革靴を探そう」と思ってたどり着いてのがスコッチグレイン。
最初はベーシックな内羽根ストレートチップから
お次はカジュアルにも対応可能なダブルモンクストラップ
と順調に増やしていき、毎日革靴を履く生活が楽しくなってきた頃
となりました。(ちょうどこの記事を書いてる本日も雨)
もちろんスニーカーでもいいんだけど、せっかく靴に合わせて服も入れ替えてきてるのでそれは勿体無い。
そういった背景で選んだのが、スコッチグレインが提供する国産撥水カーフを使用したシャインオアレインシリーズ。
他の同社の靴と同じくグッドイヤーウェルト製法が使われていて、縫い目があるために完全防水というわけではないけど、革へのダメージを心配しなくて済んだり、ソールはグリップ力の高いオリジナルの”SGソール”が採用されているため雨の日でも心置きなく履くことができます。
どちらかと言えばカジュアルな部類であるセミブローグなので、ジーンズであってもスーツであっても、雨の日の足元を引き締めてくれる一足になることは間違いなしです。
NikeSB ステファン・ジャノスキー
靴部門の2つめ、カチッとした革靴の次はスニーカーの紹介です。
こちらはナイキのスケートボード専用ラインNikeSBが提供するスケートボード専用シューズ(通称スケシュー)です。
恐れながら私、上達しないながらも36歳である現在もスケボーを嗜んでおり、スケボーするには専用の靴が必須となります。
スケボーは横に向いて乗るスポーツなので、いわゆる”利き足”が存在し、右利きである私は「レギュラースタンス」と言われる、進行方向に対して左足を前にする乗り方でスケボーに乗っています。
組みコーンリベンジ
・弾きは悪くなさそう
・スタンスもう少し狭めた方がいい
・重心がつま先側に傾きがちなので気を付ける後ろ足の弾きを意識することが重要と思いました pic.twitter.com/yTLf3QF2a6
— さくお@35歳からスケート再開🛹 (@botch35skater) March 12, 2020
で、この動画にもある通り、スケボーでジャンプ(オーリー)するには前側の足を寝かせてヤスリのような面(デッキテープ)にズリズリと前足を擦り付ける必要があり、靴側面の擦れや靴紐の切れが発生するため専用の靴が必要となるわけです。
今回、選んだモデルはプロスケーター「ステファン・ジャノスキー」氏のシグネチャーモデル。
このジャノスキーというモデル、シンプルでソリッドな見た目と、耐衝撃に優れたソールで昨今のスケーター界隈では大人気のモデル。
一度同じモデルのスリッポンを購入したことがあるのですが、NikeSBの靴は異様に横幅が細く、「縦は余ってるのに横幅が狭く苦しい」という状況に陥り、「スケボーどころか普段使いにも厳しい」との判断となりメルカリへ漂流されてしまいました…
というわけで、同じモデルの紐モデル(欲を言えばベルクロ)を購入することができれば、お悩みは解消できるのではと思ってます。
今履いてるエメリカのアンドリュー・レイノルズモデルが、穴が開きまくって寿命を迎えつつあるので、早々な在庫解消が必要となっている案件です。
アパレル部門
お次はアパレル部門。
靴や小物に比べて、服そのものにはあまりお金をかけないようにバランスを配慮しています。
お手頃価格ながら、実用性抜群の物欲在庫アイテムをご紹介!
nano・universe ダメリーノカノコ ハイテンションセットアップ
ナノユニバースのセットアップです。ジャケットとパンツ合わせて19,800円!(税込)
実は私、冬用のダメリーノウールセットアップを1つ持っていて、これがお手頃価格なのにかっちりキマる・気を遣わず扱えるな大きなメリットがあり、2年ほど着用し続けています。
恥ずかしながら、「欲しいテイストの服」があると、まずはBEAMS,SHIPS,トゥモローランドあたりから物色を始め、だいたい思ってる価格の倍くらいするので、グリーンレーベルやナノユニバースあたりの製品に落ち着くことが多いですw
こちらのダメリーノカノコセットアップは、オリジナルファブリックでカノコを表現した伸縮性の高い一品。
店舗で見てみたところ、春夏にちょうどいい通気性の高い生地感でした。
そして、こちらはなんとこの価格でありながら本切羽仕様(私が持っているウールの物も本切羽です)
センターベントも切られており、本格的な着用感が期待できそうです。
ローファーなんかと合わせて、ゆるっと着たいですねー。
鹿の子、パッチポケットと今までに着たことがないディテールのジャケットなので、早々な在庫解消が期待されます。
UNIQLO コンフォートブレザー
お次もジャケットのご紹介。このブレザーと上のナノのセットアップだと、購入はどちらかになりそう。
メタルボタンにパッチポケットと、ブレザーの基本的なディテールが押さえられていて、テーラードジャケットとはまた違った着こなしが楽しめます。
こちらも春夏向けの通気性のいい素材で、長期にわたって着用できそう。
昔は”ブレザーはダサい”と思っていたものの、ここ数年の流行の流れから「アメトラスタイルにトライしてみたいなー」との願望もあり。紺と赤のレジメンタイもプラスしたいですね。
一度ユニクロで試着はしたのですが、Sをタイトに着こなすか、Mをゆとりを持って着るかが悩みどころ(SとMのサイズ差が大きい)
オンラインストアでは、袖丈2cm短め、着丈1cm短めの同商品もラインナップされているので、細かいサイズの選定はできそうです。
ベントはセンター。個人的に、袖は本切羽であって欲しかったけど、この価格ならば仕方ないですね…
お手頃価格なこちらで紺ブレ入門するか、もう少し頑張っていい物を買うか要検討です。
ガジェット部門
最近、ガジェットに対する欲は抑えめなんですが、一つだけ「これがあったら便利だから欲しい!」物があるので紹介します。
Anker PowerPort Atom III
AnkerのUSB-C、USB-A 2ポート急速充電対応のACアダプタ。
何故これが欲しいのかと言うと、帰省や旅行の時にMacを持って行こうものなら、「Mac用の充電アダプタ+iPhone用の充電アダプタを持っていく必要がある」状況を改善したいからです。
Mac純正の充電器はUSB-Cの1ポートしか持たないため、必然的にACアダプタは2個持ち状態に。
そんな状況を改善するのがこちらのACアダプタ。何だかよくわからない【GaN(窒化ガリウム)】と言う物質が素材に使われていて、なんか凄そうです。(化学系じゃないので全くわからない)
トータルのパワーが60Wあるので、MacとiPhoneまたはiPadを同時に充電しても出力が落ちず両方急速充電することができるのがメリット。
これがあると、出先でのACアダプタ問題が、少しだけ改善されるんじゃないかなーと目論んでいます。
本・CD部門
ほとんどファッションアイテムの紹介でしたが、本とCDの紹介も少々。
とは言っても私は言うほど読書家でもなく、ビジネス書等はほとんど読まず、最も好きな小説家である村上春樹氏の作品を繰り返して読んでいることが多いです。
そのほか好きな作家は、伊坂幸太郎氏や池井戸潤氏。この辺りの作家さんの作品は映像化も相当されているので、小説もテンポが良く読みやすいです。
CDについて、ここ10年近く”CD”というメディアを買った記憶がないのですが、自分の大好きなバンドのミニアルバムが発売される情報をキャッチしたので在庫入り!
村上春樹 『国境の南、太陽の西』 英語版
South of the Border, West of the Sun
村上春樹7作目の中編小説。舞台はバブル期の東京。
個人的な感想ですが、この作品は他の村上春樹の作品とは毛色が違うと思っています。
要約すると、主人公は義父のサポートを得て青山でバー経営に成功し、その後幼馴染と不倫をするクズ野郎という話w
そんな中での苦悩や葛藤、蘇る過去の思い出などが鮮明に表現されていて、自分の中では「1Q84」「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」に次ぐほど村上氏の小説の中では大好きな作品の一つであります。
さて、こちらの英語版が物欲在庫にストックされた理由としては、昨年から「自分の中学生以下の英語力をどうにかしたい」想いで、同じく村上氏の「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」の英語版を読み始めたところ開始30ページで挫折→見事1年以上にわたる”積ん読”行きに。
そもそも、上記の作品は登場人物も多く、複雑な形容表現が使われていることも多いので、英語初心者にはまず向かない作品(何故それを選んだ…)
「国境の南〜」であれば、登場人物は極めて少なく、他の村上氏の作品によく出てくるような”概念”のような存在も登場しないので読み進められるのではないと思ったからです。
それほど高くないのにポチれないのは、「本当に読めるのか?」という葛藤が理由ですね。
しかしながら、洋書のカバーのデザインって本当にカッコいい。
村上春樹 『騎士団長殺し』 文庫版
村上氏の作品では、2020年現在最新の長編作品となる騎士団長殺し。
こちらは文庫化されてまだ1年ほどです。
新書で読んだので、文庫サイズで通勤や旅行の時にゆっくり読めたら面白いなということで物欲在庫入り。
文庫本は4冊にわたるので、長い間楽しむことができます。
とある有名画家の家に住むことになった画家の主人公が、屋根裏部屋で見つけた「騎士団長殺し」と題された絵を巡るお話。
主人公に近付く資産家の免色、裏庭の穴から現れた絵の中の”騎士団長”、主人公を監視し続ける”スバル フォレスターの男” 最後まで目が離せない展開です。
他の作品に比べ、わりと伏線は回収される方なのでスッキリすると思います。
Hawaiian6 『The Brightness In Rebirth』
2020年3月25日に発売のミニアルバム。
ベーシストが変わる前のHawaiian6のライブには、3回行ったことがあります。メンバーが変わってしばらく新しい曲はチェックしていなく、往年の名曲「MAGIC」や「World」ばかりを聴いていました。
しかし、最近スケボーアカウントで仲良くさせていただいている方のツイートでニューアルバムが発売される情報をキャッチ!
変わらぬ懐かしさに泣きそうになりました。
疾走感バリバリの2ビートながら、ハイスタとは違う哀愁のあるメロディーとコード進行。
“エモい”って言葉、ここら辺から発祥したんじゃね?と思うくらいのエモさ。(個人的にはELLEGARDENが発祥の説もアリ)
間違いなく、10代後半〜30代までの自分を支えてくれたバンドです!これは手に入れなくては。
その他、最近はハイスタやBRAHMAN、BACK DROP BOMBのサブスクも解禁されるようなので、自分の中の90sブーム再びかもしれません!
BRAHMANは最近の曲もカッコいいのでじっくり聴きたいですね。
時計部門
数ヶ月前に自身の物欲不良在庫の中では最も高額であったロレックス エクスプローラー1を解消したにも関わらず、「一本あると、違うタイプのもう一本も欲しくなるよね」となるのが怖い高級時計の世界。
これらは、おそらく今年中に解消されることはないと見込んでいますが、せっかくの機会なので紹介します。
Nomos(ノモス) タンジェント 35mm
いかがですか?この何の飾りもないビジュアル。
「日付はおろか、夜光も装飾も搭載しないぜ!」
という、質実剛健なルックスです。ノモスは、ドイツのグラスヒュッテで製造される機械式時計。
こちらのタンジェントは、ノモスの中では最もベーシックな“手巻き”ムーブメントを搭載したモデルであり、手巻きならではの軽量さと、薄くエレガントな見た目を創出しています。
実はこちらのモデル、私が愛用するIWCパイロットウォッチ マーク18を購入する際に最後まで候補として残った時計であり、今回取り上げたものの中では最も不良在庫となっている期間が長いモデルとなります。
惜しくもノモスが敗れた背景は、
- 元々、第一候補がIWCであった
- 防水性を考慮し、6気圧防水のマーク18が選ばれた
といったギリギリの戦いからです。
しかしながら、エクスプローラー1、マーク18と自身の中で最強のラインナップを備えながら思ったのは、
ということ。
今時はあまり気にすることではありませんが、冠婚葬祭では「白文字盤に黒の革ベルト」の時計が最もフォーマルとされています。
こういったベーシックな一本があると、フォーマルにもカジュアルにも対応でき、ロレックスやIWCと比べると新品でも随分とお求めやすい価格なので、食指が動く一本であります。
ノモスは、並行輸入だとだいぶお得に購入できるので、今は並行での購入がおすすめですね。
ROLEX GMTマスターⅡ Ref.126710BLNR
今回の物欲在庫紹介ラストは、おそらく長きに渡って解消が不能と思われるこちら!
ロレックス GMTマスターⅡの青黒ベゼル+ジュビリーブレスレットモデルで、通称“バットマン”と呼ばれているモデル。
100万円を超える価格もさることながら、前回のエクスプローラーの記事でも書いた通り、「プレミアモデルであり正規店での購入はほぼ不可能」ということ。
そのプレミア度は、最もレアだと言われているデイトナに次ぐほど。
数年正規店に通いつめれば、購入することはできるかもしれません。(それよりも、予算の問題が…)
2020年現在、並行店・中古店で取り扱われているプレミアム価格は160万円〜170万円ほど。
このモデルが流通しはじめた2019年中ごろと比べると落ち着いてはきているのですが、今すぐ購入したければ約60〜70万円のプレミアムを上乗せして購入する必要があるということです。
以上の背景から、「価格的・流通量的にも長期にわたって在庫解消が不能」と思われる超大規模不良在庫となりそうです。
おまけ:GMTマスターⅡが欲しいと思ったわけ
最後に、エクスプローラー1を愛用していながらこのモデルが気になる訳を書いておきたいと思います。
実は私、GMTマスターⅡは「スポーツモデルの中では最も購入したくない」モデルとして長年君臨しておりました。
15年くらい前だったと思いますが、当時大嫌いだった上司が当時現行のGMTマスター2黒(Ref.16710)をドヤ顔で見せびらかしていて、「嫌いなロレックス1位=GMTマスター2」の座は揺るがないものとなりました。
その後出会った苦手な人にも同じモデルをしている人がいて、「なんで嫌な奴はみんなGMTマスター2をしてるんだ!」と思ったものです(笑)
そんな万年ストップ安状態だったGMTマスター2が何故私の琴線に触れ、今最も欲しいモデルにまで昇格したのか…?
理由はモデルチェンジによって変更された以下の4点にあります。
- “黒以外は着色不能”と言われていたセラクロムベゼルの採用
- 新型ムーブメント(Cal.3285)による70時間のパワーリザーブ
- 腕に吸い付く5連ジュビリーブレスレット
- サブマリーナーほどゴツすぎない着用感
❶”黒以外は着色不能”と言われていたセラクロムベゼルの採用
「セラクロム」とは、ロレックスが特許を取得した特殊セラミックで、傷や退色にとても強い素材です。
GMTマスターⅡだけでなく、現行のデイトナ、サブマリーナ等の人気モデルにも採用されています。
同ベゼルを採用したモデルは、旧モデルよりベゼルの輝き(=反射)が強く、傷にも強くなっています。
そして数年前までは「黒以外の着色はできない」と言われていたものの、ロレックスの技術により着色・および色分けに成功。
そういったストーリーもさらに物欲を掻き立てます。
❷新型ムーブメントによる70時間のパワーリザーブ
2018年からGMTマスターⅡに採用された新型ムーブメントCal.3285は、驚異の70時間パワーリザーブ!
普通の自動巻の時計は、長くても48時間のパワーリザーブが標準です(私が持っている二本も両方48時間)
機械式時計を複数本持っていると、していない方が1日で止まったりするので、パワーリザーブが長いことは大きなメリットとなります。
あと、GMTマスターⅡのムーブメントは短針をカシャカシャ回して日付をチェンジしていく方式なので、日付の変更禁止時間もなく針の逆回転もOKな、ある意味ラフに使えるモデルとなっています。
❸腕に吸い付く5連ジュビリーブレスレット
ジュビリーブレスレットの着用感の良さは、実際に試着して初めて気づいた部分となります。
ロレックスのスポーツモデルのほとんどが”3連”のオイスターブレスレット。
これはこれでロレックスを象徴する堅牢で素敵な機構なんですが、5連になると連結部分が多い分、さらに腕に吸い付く着用感となります。
見た目や堅牢性の問題もあるので、この部分は完全に好みです。
「おっさんくさい」と思っていたジュビリーブレスがここまでカッコ良く見えるとは…ロレックスのデザインセンスに脱帽です。
❹サブマリーナーほどゴツすぎない着用感
こちらも、試着して初めて気づいた魅力。
40mmのケースはサブマリーナーと同じではありますが、ダイバーズウォッチでない分、GMTマスターⅡの方が若干厚みが抑えられています。
本当はエクスプローラー1を買う前にサブマリーナノンデイトも候補にあったのですが、ゴツすぎる造りが自分の腕に似合わなすぎて断念。
同じ40mmケースでも着用感は全く違うので、気になる腕時計はとにかく自分の腕に載せてみることをお勧めします。
まとめ
管理人Shinの物欲在庫紹介はいかがでしょうか?
このようにアウトプットすることで、自分の欲しいものが「何故欲しいのか?」「本当に欲しいのか?」をしっかりと吟味することができます。
私自身もこの記事を書きながら、「欲しいと思ったけど在庫入りするほどではないな」とか「今すぐ必要だし小額だから買ってしまおう」ということで解消された物もあり、現在の構成になっています。
10年経っても解消されていない物もありそうですが、10年後の自分がこれを見た時にどう思うかなーというのも楽しみですね。
もし今後、同企画の記事を書く場合は、「楽器部門」「自転車部門」「カメラ部門」など、新たな部門が加わっていることもあるかもしれません(笑)
ちゃん貴さん、今回は企画を借していただきありがとうございました!ぜひ読んでいただいて感想をいただけると嬉しいです!
それでは、よいシンプルライフをお送りください^^
shinさんの物欲在庫、楽しく読ませて頂きました!!スケシューにジャケパン、革靴に本格時計と、どうしてもこんな感じになりますよね!ww
僕も焦げ付いた物欲在庫は多々ありますので、長期戦覚悟で解消していきましょう!爆
個人的にはスケシューとHawaiian6はツボです!
年齢を重ねてもストリートカルチャーは忘れられませんよね!
ちゃん貴さんありがとうございます!!セレクトするアイテムは違えど、方向性的にはかなり似た感じになりましたねw
お互いに家庭持ちで短期での解決は難しいですが、長期戦覚悟で頑張って解消しましょう。
ストリートカルチャー忘れられませんよね。Hawaiian6,BRAHMAN,ハイスタ,ELLEGARDENと、30代後半となった今でもずっと自分の心を支えてくれる音楽です。
スケボーもこの歳でやってみたら意外とできるので、これからも細々と続けていきたいです!いつかご一緒しましょう(笑